2023/12/03(日)水間観音に行った噺(2023秋編)

水鉄ゆるトレッキング没話

「でさあ、こんな話があってさあ」
と私は小さな居酒屋のカウンターでこんな話を切り出した。
「え、これって本当なんすか?」
隣にいる少女は私とは違って澄んだ声で驚いてる。
金髪のショートカットに青い目と見れば、いかにも海外の人と思われがちだが、
残念ながら(?)彼女はクォータで、日本生まれの日本育ちだ。

...さて、そんな美少女に残念なお知らせを始めないといけないのは
何時もなんとも辛いことだ。
「ほんとほんと。で、本来なら道中の話も載せたかったけど...」
「『始めたかったけど..』?」
「写真がないから、結局ボツにした」
「そんな!」
少し狼狽した美少女のテーブルに詫び料の地元名産がやってくる。
これで何とか勘弁してもらおう。

続きを読む

2023/11/26(日)ホテルなんでやねんの噺

これも取材旅行のうち

リンク:【公式】ホテル なんでやねん(旧_おとぼけビーバー)

最近、同じようなデザインのホテルが増えてきました。
WEBはもちろん、ルームサービスとかも似たような物。
この隣のホテルも「どないやねん」と言う名前になって、リニューアルしてますし...
...一体大阪で何がおこってるのか?

まぁ、後で書きますようにサービスがいいからいいんですが。

続きを読む

2023/10/04(水)夜の街を歩く(2023/09/26付)

深夜1時過ぎの噺。
リトルチャペルクリスマスでおとといラジオを聴いていると、
宛櫛の行き当たりばったりに呆れて裏難波で飲んでいた妹大先生が戻ってきて、
「そういえば、お兄ちゃん。『夜の街見てみたい』って言ってたよね」
と問いかけてきた。

そういえば、今回の旅にそのような目的も含まれてたなぁ...
なんて事を思い出したので、寝間着からいつもの服へと着替えて、
部屋を後にした。 ...ルームキーは持ち出しOKでしたので問題はなく。

続きを読む