2025/03/19(水)ミャクミャクアニメの噺

動画版に出てたパイロット版を見た時は「ぉーこんな感じか」と思ったら、
地上波であっさりといい意味で裏切られたでござる。げっほい。
これはこれで新しいサンプルが捕れた。

なんとかリアタイしたよ

あらすじとしては「おじさん meets ミャクミャク」的な物で、
料理も掃除もしてくれる実はすげえありがたい存在から、
毎回地球に関する小噺を聞くと言う流れ。
本編の内容として書くのはこれぐらい。全話合わせて16分だし。

で、配役の方が結構すごい。
おじさんはこの筋30年の大ベテランで、
ミャクミャクに夢中になる若者はデンジ君。何なんだ!
まあ、ミャクミャク様も結構すげえのですが、
詳細はéloge de l'ombreでしか話せませぬ。
...招待しないとなあ。色々と。

...そういえば、書く事リストにごまおつの噺も加えないと。
4月中に書くぞ...!

2025/03/04(火)tiny desk concerts JAPANの話

...え、本当に登録無しで全編無料で見れるんですか?
と思えるような出演陣。
一度地上波でやったのを見たのですが、よかった。
あれが何度でも見れるのです。 ...配信系のリンクに追加したよ。

tiny desk concerts JAPAN

詳しい解説はこちらを見れば解るので省略。

地上波で見たのはチャラン・ポ・ランタンさんの回なのですが、
これだけの物が家に居ながら見れるとはいい時代になったものです。

実はQURULIの回もあるんですよね...今度の何らかの周回の時に見よう。

おまけ:素材|NHKアーカイブス

少し前から話題の何かのネタ元の一つ。
こちらも色々と見れるんです。いいぞ。