2025/05/26(月)深夜の難波の噺(250520版)
その人の展覧会に行きそびれた!くそう!行けるのが今日までだったのに!
今回はそんなプチよふかしをした日の御噺。
ピップとオリエントホーム

ちょうど零時になってたので撮影。
本来右の電光掲示板にはオリエントホームと書かれるべきなのですが、
一部蛍光が切れているので、オリエンホトムと言う謎の会社名が表示されています。
カンデオホテルズ前の御堂筋

目を引くのが樹木のライトアップ。今もやってるのですねとか。
右に見える車は全部タクシー、儲かるのですかね。よくわからないですけど。
BIG STEP

深夜になればBIG STEPもこのとおり...エレベーターは動いてるんですよね。
そこの近くにある広場ではこの時間でも結構な人がいました。
まあ、この日いい感じに暖かい日でしたので、一晩なら外でだべっても問題ないかなと。
V

前回の踊り子以来の来店にして今回のメインミッション。
前とは違い、通り側からの入り口は閉鎖されて、
完全に川沿いの扉から入る仕様に。
内装も結構変わってる?と思いきや来る日が悪かっただけかもしれない。
本当に生きたクラブとかミキシングテクとかを気軽に体験できる貴重な場所。
複雑なシステムはなくて、必要な経費は500円からの飲食代だけ。いいぞ!
とはいえ「久しぶりにここのホットサンド食べたいなあ」
等と思って入店したので少し残念。
今年に関して言えばAREの開催都市ですので、中も国際色豊か。
この体験は一度しておくべきですよ。
おまけ:深夜のメイドバー
写真はなし。朝五時まで営業...との事なのですが、
アルコール飲めないんですよね。宛櫛。
チラシ配りの二人が午前一時を過ぎてもぴょんぴょん跳ねてたので、
すげえ可愛かったです。