2024/10/13(日)「キュンと!」の噺

2024年春、17年間の長きにわたり愛されてきた番組が終わりを迎えました。
「all for kyoto」を合言葉に大きな企業から小さな企業、
東西南北隅々まで取材をして、最終的に1000社以上も取り上げきた番組「kyobiz」
今回は、その精神を受け継ぎつつ新たな開拓をする番組の御話です。

...言葉選びが付け焼刃すぎる、いつもの調子に戻ろう。

続きを読む

2024/10/07(月)過去に立ち返る話たち / 2014年は深夜バスと深淵と飲み会と(深淵と飲み会編)

東京探索で初めに向かったのが、東京メトロの一日フリー切符を買って、淡路町駅。
ここが最寄りだと思ったのですが、少しばかし歩くんですね。
まあ、南の端だと思えばいいんですけど。秋葉原辺り。
何を買うでもなく、ただただウィンドウショッピングしてたような記憶があるのですが、
何をしてたかと言うと全く思い出せない。
恐らく唯意義な探索ではなかった。うん。

続きを読む

2024/09/01(日)新しい音楽を探そう?の噺

いつものプレイリストから一歩踏み出して、新たな音楽の旅に出かけませんか?
あなたの心を揺さぶる新しいリズム、感動を呼び起こすメロディ、まだ知らないアーティストが待っています。
音楽の新しい世界が、あなたの指先に。今すぐ聴いてみよう。

さあ、新しい音楽との出会いを楽しもう!
新しい音楽探し / ChatGPT

続きを読む

2024/08/25(日)無線アニメのト書きの噺

簡単なあらすじ
のぞみはどこにもいそうな明るい高校一年生。
新しい出会いもほどほどに昼休みのある日、
隣の席に座った「まな」のラジオ([ISBN:B0BRQ1R9ZJ])に興味津々。

のぞみ「え、これってパケット無しで音楽とかが聴けるの?すごい」
そんな出会いを経て、のぞみはラジオと無線の世界にはまっていくのであった!
# 名前は適当ね

続きを読む