2023/12/22(金)本格的に変愚蛮怒の世界に潜る噺(反攻撃の洞窟編)

四行でわかる反攻撃の洞窟編
  7:56  50階(反攻撃の洞窟): 反攻撃の洞窟の最深階50階に到達した。
  7:58                      レベルが26に上がった。
  8:26                      50階でデイドラ・ブラック・ドラゴンに殺された。
-------- ゲームオーバー -------- Sun Dec 17 18:49:45 2023

本来なら続けて書くはずだった「反攻撃の洞窟編」

今回から反攻撃の洞窟を潜航していきます。
基本的な方針は「敵と出会わない事」と「帰還手段を切らない事」
匠を売り払ったので、耐性は仙術lv1で代用します。
最初からこの方が...と思われがちですが、仙術だと耐酸が確保出来ないので、注意する事。

さて、入口前で耐性とテレパシーを付けて、入口の安全を確認したら、
生命lv1で「罠 & 隠し扉感知」を使い階段を探します。
階段を見つけたら、安全なルートを探してそこまで一直線。

敵には一切手を出さずに一気に50Fへ。
そこまで下りたら、やはりこそこそと片っ端から適当なアイテムに鑑定をかけて、
有益そうなら持ち帰り換金、または装備の繰り返し。
また安全そうな敵にも喧嘩を売ってレベルを上げていきます。
オススメはレッド(火)、グリーン(酸)、ホワイト(冷気)のヤングドラゴンあたり。
単なる「ドラゴン」までならいけるかもしれませんが「デイドラ」が頭につくのはまだいけません。
冒頭みたいになります。

竜の住みか編?

適正レベル以下からの潜行を試みたので、半ボツ。
先ほど以上に敵感知を怠らず、全力で逃亡できれば生き残れるかもしれない。
得られる報酬はべらぼうによくなり、三冊目の魔導書や高ACを持ったドラゴン装備から、
極まれに4冊目の魔導書、スピードの指輪、秩序の指輪(!)等といった最終装備もあるかもしれないので、
潜航する価値は大いにある...のかもしれない。(適当)
物品をとるときはトランプlv2の「移動のカード」を最大限に活用しましょう!


参考文献:初心者にもやさしいかもしれないスペルマスター入門〜超序盤編〜 - Raal's Tome of Destruction

超親切なスペルマスターガイドブック。
本来なら「破壊の言葉」が安定するレベルにいくべきなのです。

クエスト雑感2

・謎の障気
毒と因果混沌耐性がいるので、あらかじめ用意しておくこと。
あと「黒」の視認性が悪いので「l」で位置を確認するといいかもしれない。

・ログルス使い
ログルスを放つ前にやる。
相手に行動される前に倒せばいいのです。


*dumpdata*