2025/10/02(木)大阪環状線を一周した噺(2025編)
...便利ですね。この言葉。
2025/09/24(水)PLATINUM LIGHT 8を手軽に折りたたんでみる小噺
試行錯誤の結果、よーやくうまく折りたためるようになったので、
コツとかをてきとうに。
- ハンドルの高さは大体5.
- 座席はめいいっぱい下げる。
- ハンドルの取っ手部分も垂直にする。
- ペダルはギア側を上に。
- そうするとペダルの間にハンドルが入る作りに。
これで輪行袋にも...あれ、うまく入らない。
次の課題は「うまく袋に入れる」ですね。
入れ方が下手なだけなのだ!
2025/08/11(月)夏の名古屋旅行:2日目
うまナビイレブンを流し見しながら適当にくつろぎつつ、
ロビーで入手したパンフレットを見る。
そこには大須商店街の地図が書かれており、
その地図には「らしんばん」とか「スーパーポテト」とか見慣れた文字が並んでいる。
よし、明日はそこへ行こう。
2025/08/04(月)夏の名古屋省エネ旅
その目的が「今月いっぱいで有効期限が切れる株主優待乗車券」
を使わないといけないと言う物。
そもそもこれは高松宮の時に使う予定でしたが、
移動時間が新幹線を使うよりも長かったので、
結局「新幹線乗って1Rから見たいよねー」的な話になって、今に至ると。
今回はその一日目の話。
2025/06/24(火)初めての献血の噺
商品が完成するまで少しお時間がありましたので、
道中で見かけた献血ルームへと時間を潰しに。
と言うのが理由の一つ、もう一つはまあ「やる偽善」ですよ。