2025/09/24(水)PLATINUM LIGHT 8を手軽に折りたたんでみる小噺

さすがに2週間開けると妹大先生に怒られるので

試行錯誤の結果、よーやくうまく折りたためるようになったので、
コツとかをてきとうに。
  1. ハンドルの高さは大体5.
  2. 座席はめいいっぱい下げる。
  3. ハンドルの取っ手部分も垂直にする。
  4. ペダルはギア側を上に。
  5. そうするとペダルの間にハンドルが入る作りに。
最終的に長方形になりました。
これで輪行袋にも...あれ、うまく入らない。
次の課題は「うまく袋に入れる」ですね。
入れ方が下手なだけなのだ!

おまけ:続:琴寄文乃さんを鹵獲した話

八月末日。
以前から告知されてた文乃さんのちょこのせフィギュアが
クレーンゲームで取れるようになったので、
一路心斎橋のラウンドワンへと。

クレーンゲーム自体が結構久しぶりかつ、
そもそも正統派クレーンゲームをした事が皆無に近いので、
そこそこの消費が...

「おめでとうございます!」

...文乃さんを100円で給わってしまった...

その日の昼飯は多少奮発してマクドナルドのスコシタカイバーガーを買う事に。


その後日、もう一つ欲しい欲求が出てきたので、
折角なので梅田のラウンドワンへと。
近くのドン・キホーテのコラボはそろそろ食べ頃
こちらは釣り針を網にひっかけて落とすタイプ。
これに関してはおおよそ1000円で入手出来たのですが、
攻略法が付け焼き刃で思いついたものなので、
網は引っかかるも商品は落ちてこない展開に。
何とか店員さんに助けてもらいました。まる。

そろそろ催眠に取り掛かってもいいかもしれない